プロジェクト

全般

プロフィール

宮川_インボイス振り返り.txt

宮川, 2023/10/05 23:23

 
1
【依頼DBとred】
2

    
3
・依頼DB承認後のRED編集が必要な状況。漏れ対策には貢献しているが、ここの時間を短縮したい。
4
①アップデート依頼は実施日に拘わらず、承認した日時でredに追加される。
5
②企業名だけredの題名に表示されるので店名も表示できるようにしてほしい。
6

    
7

    
8
・複数台の作業依頼があった時にCSI作成の負荷が高いので、必ずシリアルを記入してもらうフォーマット作り
9

    
10

    
11

    
12
【勤務】
13
・休日、勤務終了後のリモートでのスポット参加も多々あったが、申請していなかったのが大多数
14
と思われる。やってくれた人に記録は残すようにする。
15

    
16

    
17
・大イベント月は、初めからの増員と土日は比較的依頼が少ないので派遣さんを投入して社員を一人でも多く
18
休ませる。
19

    
20
【アップデート】
21
・今回HR03に始まりHR0J?までいき、初期にHR03に上げたユーザーが再度依頼してくるケースもあった。
22
早めに依頼はしてほしいが、早すぎるとこうなる。葛藤がある。
23

    
24

    
25
・営業所からでもオートアップデートができる話があったと思うが実現していない。
26

    
27

    
28
・シリアルと台数の確認作業をポータルで精査しなくて良い仕組み作り、指示を営業所で作成
29
してもらいポータルはセットするだけ位にしたい。新アップなら解消する?
30

    
31

    
32
・ホスピ系はIPT2000ドトールしかオートできておらず、前もってセットできないのが負荷になった。
33

    
34

    
35
・INI変更の負荷が高かった。クラウドで変更できるようにして、営業所、お客様で完結してもらう仕組みづくりが必要。
36

    
37
・結局リモート契約無いPICOも有償でという事でやる事になったケースが多かった。
38
大イベント時はリモート契約無い機器は対応できない事がある事を周知でリモートアカウントを営業所が持っているか?
39
持っていなければ取得を促す。
40

    
41

    
42
.単純なバージョンアップだけならお客様に電源を切らずにお帰り頂く必要はない。かえって手間になる。