プロジェクト

全般

プロフィール

タスク #40755

タスク #36277: ★★★作業ミス・クレーム発生報告チケット★★★

生活クラブ 日立連携対応の件

折井2年以上前に追加. 2年以上前に更新.

ステータス:
新規
優先度:
通常
担当者:
-
開始日:
2023/02/08
期日:
進捗率:

0%

予定工数:
お客様名:
生活クラブ 
作業日:
2023/02/07
作業担当者:
折井
BU担当者:
依頼DBNo:

説明

・今回の対応内容
SIMS閉店処理が途中でフリーズ
入電時点でSIMSに接続できず
店舗でSIMS再起動していただいて接続可能に
ログ確認したところ、閉店処理日報出力のステップでストップ(ログが日報出力で止まっている)
SIMS側にも販売実績は当日分確認できている状況
SIMS側で上位送信リカバリ実施、リカバリで作成されないファイルは作成場所から共有フォルダにコピー

念のため店番999で同一のファイルを共有フォルダにセット

がしかし、日立側で以下障害を発生させてしまう。
本来の拡張子である338のファイルとリネームした999のファイルが双方存在していたため、
基幹システム側の取込処理で一意制約違反で異常終了してしまう。

・日立の指摘内容
リカバリ対応実施する際は、以下の点をお願い致します。

 ・事前に、日立側に連絡を行う事。

 ・連絡は、メールだけでなく、電話連絡(通常の連絡経路に従う)で、必ず誰かと直接会話を行う。

・今回対応の発生原因
リカバリ対応の場合、明らかに上位側締め時間に間に合っていない場合はリネームして対応、日立連絡との注意書きが存在していたが
上位側締め時間(深夜0時)に間に合う場合の対応が寺岡側注意書きに不明瞭な点があった

・あるべき対応(再発防止策が取られているか?)
リカバリ実施の場合、いかなる場合も日立連絡してからの対応に明確化。
(たとえ締め時間に間に合う場合でも、間に合わない場合でも同一対応。日立の指示ない場合上位リカバリ送信は実施しないことで明確化。なおかつ記述をノードに追加)

履歴

#1 折井2年以上前に更新

  • 説明 を更新 (diff)

#2 折井2年以上前に更新

  • 親チケット#36277 にセット

#3 折井2年以上前に更新

  • 作業日2023/02/07 にセット
  • 作業担当者折井 にセット

他の形式にエクスポート: Atom PDF